プロフィール

せたがや子ども食堂・みっと

Author:せたがや子ども食堂・みっと
「せたがや子ども食堂・みっと」は、お子さんだけでなく、おひとりで食事をすることが多い方のための食堂です。(小学生未満のお子さんのみでのご来場についてはご相談ください)
世田谷区赤堤にある小さなカフェ、シーマシーマで毎月1回、基本的に第2木曜日の17時から20時(ラストオーダー19時45分)まで開いています。

*ご支援、カンパなど
応援してくださる方募集中*
ゆうちょ銀行 店番:018
口座番号:普通 5644407
口座名:世田谷・みっと


〒156-0044
東京都世田谷区赤堤3-3-15
seema seema内
E-mail:setamitt@gmail.com
facebook:setamitt

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
リンク
QRコード
QR

「みっとの食卓から」第12号を発行しました

第12号の掲載記事
●活動報告「講演会を開催しました!」
●スタッフより「たくさんの卵、ありがとうございました!」
●来月のメニュー「11月10日、11月24日」
●子どもからのイラスト「担当:Aちゃん&Wちゃん&Yちゃん&Tくん」
●スタッフより「支援品、寄付金をありがとうございます」

「みっとの食卓から」は子ども食堂の日に会場で無料配布しています。
ご希望の方はお立ち寄りください。
news201610c.jpg

10月27日子ども食堂「みっと」ハロウィンパーティ

今回のメニューはランチョンミートのハロウィンステーキ、お魚のフリットタルタルソース、卯の花、青菜のおひたし、ゆでトウモロコシ、お味噌汁、かぼちゃのプリン。
そのほかお漬物、などなど。
ずっと交流させていただいている、石垣島の子ども食堂さんからたくさんのランチョンミートとさんぴん茶をいただきましたので、ハロウィンにちなんで顔型ステーキにしました♪
みんな大好きトウモロコシは、下高井戸にできたばかりの北海道中川町のアンテナショップ「ナカガワのナカガワ」で取り扱われているものを、ご近所のお米屋さんが持ってきてくださいました。
お米屋さんは「つや姫」の新米もご寄付くださり、美味しいー!!と大好評でした。
10月お誕生日の子には花火つきの特別プレートでお祝いしました。
今回はハロウィンシーズンということで、みんなで折り紙や切り絵でお店を飾り付け‥壁一面に大作が完成♪
魔女やおばけの完成度に、小さい子が「こわーーーい」と泣きそうになるというハプニングも‥笑。
次はクリスマスかな??また何かみんなで作れらたら‥と考えています。
いつもたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございますm(_ _)m

11月5日はみっと1周年特別企画第2弾があります。
予約など不要ですのでぜひぜひお越しください。
詳しくは→「せたがや子ども食堂・みっと連続講演会vol.2のお知らせ
10275c.jpg

10271c.jpg

10273c.jpg

10272c.jpg

10274c.jpg

次回10月27日のメニューは‥

次回のみっとは「10月生まれのお誕生会」の予定です。
お楽しみに♪
1027menuc.jpg

10月13日子ども食堂「みっと」

10月はじめのみっとは3週間ぶり。
メニューはハムステーキスパゲティ添え、小松菜ときのこのソテー、ゆで卵、かぼちゃのスープ、にんじんとツナのしりしり、デザートのフルーツは梨と甲斐路(ぶどう)。
そのほかお漬物、などなど。
鳥取県の大江ノ郷自然牧場さんより、前日の朝採れた「天美卵」をたーくさんご寄付いただき!!
ゆで卵、しりしり、シメには贅沢卵かけごはん!!お誕生日の子には特製オムスパ!!の卵づくしの会になりました♪
「この卵はご寄付してくださった方がいるんだよー」と話すと、子どもたちは「お礼を言いたい!!」とお礼の絵を書いていました。
たくさんのヒヨコと卵料理がとっても可愛いー。
無添加の手作りハムはご近所の方より安価でお譲りいただいたもの。
スパゲティも地域の方からのご寄付。
お米は今回もご近所のお米屋さんが、佐賀県で一番最初に収穫されるお米「七夕こしひかり」を持ってきてくださいました。
そのほか世田谷区内の方がゼリーを持ってきてくださったり、ボランティアの大学生さんがバウムクーヘンを買ってきてくださったりと、大満足メニューでした。
いつもたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございますm(_ _)m
みなさまに支えていただいて、続けてきた子ども食堂の活動も、もうすぐオープン1年になります。
11月10日の1周年には何かできたらいいな‥と計画しています。お楽しみに♪
10131c.jpg

10132c.jpg

10133c.jpg

tc.jpg

次回10月13日のメニューは‥

次回のみっともご寄付いただいた食材をたくさん使ったメニューです。
お楽しみに♪
20161013menuc.jpg

「みっとの食卓から」第11号を発行しました

第11号の掲載記事
●お知らせ「9月30日、講演会を開催します!」
●メディア掲載情報「とくらくで紹介されました」
●来月のメニュー「10月13日、10月27日」
●子どもからのひとこと&イラスト「担当:Sちゃん」
●スタッフより「支援品、寄付金をありがとうございます」

「みっとの食卓から」は子ども食堂の日に会場で無料配布しています。
ご希望の方はお立ち寄りください。
201609newsc.jpg