今回のメニューはエビピラフ、ミネストローネ、ほうれん草のソテー、デザートはリンゴ&シャインマスカット。
そのほか野菜の浅漬け、などなど。
今回もご寄付いただいた採れたてのお野菜をたっぷり使った季節のお味。
ピラフはエビとウィンナーをダブルで入れて、お米をバターで炒めてから炊飯器へ♪
これが大大大成功!ピラフの炊ける香りいっぱいのお店に入ってくるなり子どもたちが「いい匂い~」とご機嫌に。
もう一杯、もう一杯、とおかわりする子に、このくらいにしておいたら・・?と言ってしまうほどでした。
ミネストローネもお届けいただいたお野菜たちをたっぷり使ってなんとも贅沢。
平べったくてまっ赤なパプリカ「セニョリータ」は、子どももスタッフも初めて見る品種でびっくり!
トマトの酸っぱい味にセニョリータの甘い味が入ってとっても美味しいスープでした。
食後はトランプやるチーム、ウノやるチーム、お話するチームに分かれて楽しい時間でした。
最近ふと見ると、違う学年の子、違う学校の子が一緒になって、わいわい遊んでいることが多くなってきたような‥
それを陰からこっそり眺めてニヤニヤするのが楽しみなスタッフなのでした。
今回も地域のお米屋さんからは兵庫県産「こうのとりのお米」をご寄付いただきました。
埼玉で自家菜園をされている方、信州の農家さんよりお野菜をお届けいただきました。
そのほか、コシヒカリやお菓子を持ってきてくださった方もいました。
いつもたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございますm(_ _)m
■お知らせ
みっとは子どものための食堂です。(対象:小学生以上)
保護者の方の同伴や小学生未満のお子さんについては要ご相談ください。
お食事を食べ終わった子から順番に、お帰りの時間となります。(ラストオーダーは18時45分です)
また、開いている時間が16時半~19時になりました。
駐輪スペースがありません、歩いてお越しください。
よろしくお願いいたします。






そのほか野菜の浅漬け、などなど。
今回もご寄付いただいた採れたてのお野菜をたっぷり使った季節のお味。
ピラフはエビとウィンナーをダブルで入れて、お米をバターで炒めてから炊飯器へ♪
これが大大大成功!ピラフの炊ける香りいっぱいのお店に入ってくるなり子どもたちが「いい匂い~」とご機嫌に。
もう一杯、もう一杯、とおかわりする子に、このくらいにしておいたら・・?と言ってしまうほどでした。
ミネストローネもお届けいただいたお野菜たちをたっぷり使ってなんとも贅沢。
平べったくてまっ赤なパプリカ「セニョリータ」は、子どももスタッフも初めて見る品種でびっくり!
トマトの酸っぱい味にセニョリータの甘い味が入ってとっても美味しいスープでした。
食後はトランプやるチーム、ウノやるチーム、お話するチームに分かれて楽しい時間でした。
最近ふと見ると、違う学年の子、違う学校の子が一緒になって、わいわい遊んでいることが多くなってきたような‥
それを陰からこっそり眺めてニヤニヤするのが楽しみなスタッフなのでした。
今回も地域のお米屋さんからは兵庫県産「こうのとりのお米」をご寄付いただきました。
埼玉で自家菜園をされている方、信州の農家さんよりお野菜をお届けいただきました。
そのほか、コシヒカリやお菓子を持ってきてくださった方もいました。
いつもたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございますm(_ _)m
■お知らせ
みっとは子どものための食堂です。(対象:小学生以上)
保護者の方の同伴や小学生未満のお子さんについては要ご相談ください。
お食事を食べ終わった子から順番に、お帰りの時間となります。(ラストオーダーは18時45分です)
また、開いている時間が16時半~19時になりました。
駐輪スペースがありません、歩いてお越しください。
よろしくお願いいたします。






