プロフィール

せたがや子ども食堂・みっと

Author:せたがや子ども食堂・みっと
「せたがや子ども食堂・みっと」は、お子さんだけでなく、おひとりで食事をすることが多い方のための食堂です。(小学生未満のお子さんのみでのご来場についてはご相談ください)
世田谷区赤堤にある小さなカフェ、シーマシーマで毎月1回、基本的に第2木曜日の17時から20時(ラストオーダー19時45分)まで開いています。

*ご支援、カンパなど
応援してくださる方募集中*
ゆうちょ銀行 店番:018
口座番号:普通 5644407
口座名:世田谷・みっと


〒156-0044
東京都世田谷区赤堤3-3-15
seema seema内
E-mail:setamitt@gmail.com
facebook:setamitt

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
リンク
QRコード
QR

1月26日子ども食堂「みっと」

今回のメニューはにしんの蒲焼き丼、具だくさんのすいとん、小松菜のごま和え、卵焼き、デザートはゼリーにフルーツトッピング。そのほかお漬物、たくあんのごま風味などなど。
学校が終わったら子どもたちはみんなで公園に遊びに行き、スタッフはお料理。
時間になったら「おなか減ったー!!今日は何??」と帰ってくる子どもたちを「おかえりー!!」とお迎え。
すっかりいつもの光景になってきました。
子どもたちの間で、美味しかったおかずには手をクロス&苦手だったおかずには手を幽霊のようにする(すみません‥文章で上手に表現できないので、今度写真を撮るようにがんばります‥)、というのがブーム??になり、いつの間にか今日のごはんはどうだったか採点してもらうように(笑
そこから一人一人の好きな味付けやみんなに人気の味付けなどいろいろ分かってきて楽しんでいます。
そして本日の看板。
「すごく楽しいです。ぜひ来てください!」
だそうです!!
ぜひぜひ、よろしくお願いいたします(笑
蒲焼き丼にしたにしんは以前もお魚をご寄付くださった北海道稚内の石崎食品さんから。
長野県佐久市の方からは自家製の大豆をいただき、大人気でした。
小松菜、すいとん粉もいただいたもの。
ご近所のお米屋さんは今回も北海道産「ゆめぴりか」を持ってきてくださいました。
また、前回ご寄付で購入させていただいた子ども用のお箸、さっそく使わさせていただきました。
いつもたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございますm(_ _)m
01261c.jpg

01262c.jpg

01263c.jpg

01264c.jpg

Comment

非公開コメント