「青少年委員会第3ブロック地域合同研修会」でお話してきました
2月15日、三茶しゃれなあどホール・オリオンで開催されました世田谷区社会福祉協議会主催の「平成28年度青少年委員会第3ブロック地域合同研修会」で子ども食堂・みっとの活動や立ち上げの背景、考え方などについてお話させていただきました。
「いま!なぜ!子ども食堂!?~世田谷区の子ども食堂~」というテーマで、世田谷区内にある子ども食堂の中から、こども食堂・からすやまさんとぞんみょうじこども食堂さんと、せたがや子ども食堂・みっとの3つの子ども食堂がお話をしました。
その後3つのテーブルに分かれグループディスカッションを行い、それぞれのテーブルで来場者の方のお話を聞かせていただきました。
その他、みっとにご興味をもっていただきお話をさせていただく機会が増えてきています。
どこの会場も来場者の方々はとても熱心で、子ども食堂への関心の高さを実感し刺激になっています。
ご来場のみなさま、主催者の方々、ありがとうございますm(_ _)m
2017年
■1月27日(金)「世田谷地域青少年地区委員会合同研修会」@世田谷区民会館2階集会室
■2月2日(木)「世田谷区政意見交換会2月」@COS下北沢1階ホール
■2月15日(水)「第3ブロック地域合同研修会」@三茶しゃれなあどホール「オリオン」
■2月20日(月)「江戸川総合人生大学講義〈地域デビューの新しい視点・私から始まる公共PART2〉」@篠崎文化プラザ


「いま!なぜ!子ども食堂!?~世田谷区の子ども食堂~」というテーマで、世田谷区内にある子ども食堂の中から、こども食堂・からすやまさんとぞんみょうじこども食堂さんと、せたがや子ども食堂・みっとの3つの子ども食堂がお話をしました。
その後3つのテーブルに分かれグループディスカッションを行い、それぞれのテーブルで来場者の方のお話を聞かせていただきました。
その他、みっとにご興味をもっていただきお話をさせていただく機会が増えてきています。
どこの会場も来場者の方々はとても熱心で、子ども食堂への関心の高さを実感し刺激になっています。
ご来場のみなさま、主催者の方々、ありがとうございますm(_ _)m
2017年
■1月27日(金)「世田谷地域青少年地区委員会合同研修会」@世田谷区民会館2階集会室
■2月2日(木)「世田谷区政意見交換会2月」@COS下北沢1階ホール
■2月15日(水)「第3ブロック地域合同研修会」@三茶しゃれなあどホール「オリオン」
■2月20日(月)「江戸川総合人生大学講義〈地域デビューの新しい視点・私から始まる公共PART2〉」@篠崎文化プラザ


