4月27日子ども食堂「みっと」
今回のメニューは生姜焼き、ポテトサラダ、トマトスープ、フルーツヨーグルト。
そのほか温野菜、お漬物、などなど。
前回から新年度ということもあり、この機会にお引越しをしてきた子や、いつも一人で来ていた子たちが大きくなった弟さん妹さんを連れてきてくれるようになったりと、新しい子たちとの出会いが増えてきました。
店頭でおなじみ(笑)のみっとの看板。
いつもは女の子が書いてくれることが多いのですが、今回は男の子。
今日は僕が!!と、一生懸命書いてくれました、ありがとうー。
お料理はお魚やお野菜が苦手な子が多い中、今回はみんな大好きなお肉!にしてみましたが、やっぱり大人気。
ゆでたまご入りの特製ポテトサラダも大人気で、本当にみんな完食完食でした。
しょうが焼きのタレに使ったソースは、下高井戸にできた北海道中川町のアンテナショップ「ナカガワのナカガワ」の特別ソースをアレンジしたもの。
ご近所のお米屋さんがご寄付してくださいました。
お米屋さんはいつも次回予告メニューのブログを見たりお問い合わせ頂いたりして、そのこんだてに合ったお米を選んでご寄付くださっています。
細やかな思いやりにいつも感謝です。
温野菜にしたお野菜は世田谷区内で菜園をされている方からのご寄付。
フルーツヨーグルトにのせたブルーベリージャムとフルーツ缶もご寄付いただいたもの。
いつもたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございますm(_ _)m




そのほか温野菜、お漬物、などなど。
前回から新年度ということもあり、この機会にお引越しをしてきた子や、いつも一人で来ていた子たちが大きくなった弟さん妹さんを連れてきてくれるようになったりと、新しい子たちとの出会いが増えてきました。
店頭でおなじみ(笑)のみっとの看板。
いつもは女の子が書いてくれることが多いのですが、今回は男の子。
今日は僕が!!と、一生懸命書いてくれました、ありがとうー。
お料理はお魚やお野菜が苦手な子が多い中、今回はみんな大好きなお肉!にしてみましたが、やっぱり大人気。
ゆでたまご入りの特製ポテトサラダも大人気で、本当にみんな完食完食でした。
しょうが焼きのタレに使ったソースは、下高井戸にできた北海道中川町のアンテナショップ「ナカガワのナカガワ」の特別ソースをアレンジしたもの。
ご近所のお米屋さんがご寄付してくださいました。
お米屋さんはいつも次回予告メニューのブログを見たりお問い合わせ頂いたりして、そのこんだてに合ったお米を選んでご寄付くださっています。
細やかな思いやりにいつも感謝です。
温野菜にしたお野菜は世田谷区内で菜園をされている方からのご寄付。
フルーツヨーグルトにのせたブルーベリージャムとフルーツ缶もご寄付いただいたもの。
いつもたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございますm(_ _)m




