プロフィール

せたがや子ども食堂・みっと

Author:せたがや子ども食堂・みっと
「せたがや子ども食堂・みっと」は、お子さんだけでなく、おひとりで食事をすることが多い方のための食堂です。(小学生未満のお子さんのみでのご来場についてはご相談ください)
世田谷区赤堤にある小さなカフェ、シーマシーマで毎月1回、基本的に第2木曜日の17時から20時(ラストオーダー19時45分)まで開いています。

*ご支援、カンパなど
応援してくださる方募集中*
ゆうちょ銀行 店番:018
口座番号:普通 5644407
口座名:世田谷・みっと


〒156-0044
東京都世田谷区赤堤3-3-15
seema seema内
E-mail:setamitt@gmail.com
facebook:setamitt

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
リンク
QRコード
QR

10月12日子ども食堂「みっと」

今回のメニューは秋刀魚のチーズ焼き、スパゲティサラダ、お麩とワカメのお味噌汁、デザートは梨とマスカット。
そのほかお漬物、カブの浅漬け、などなど。
実はメインの秋刀魚のチーズ焼き、昨年の9月にもお出ししたのですが、しばらくたってからも「お魚のチーズ焼きがおいしかった!」と言われるほどの大人気ぶり。
みんなのリクエストにお応えして、ズッキーニやバージョンアップしたトマトソースを使って再登場となりました♪
季節の秋刀魚はご近所のお魚屋さんがみっとのために!とたくさんご用意して下さり、さばくところまでして下さり、感謝感謝です。なかなかお魚を食べることがないという子どもたちのために、なるべくお魚料理を出したいと考えているのですが、準備や数の手配が難しい中、お魚屋さんにはいつもお世話になってしまっています。ありがとうございます。
お麩とワカメを入れてみたお味噌汁はなんと!お麩がまさかの大人気(笑
おかわりの連続で、最後の方はお麩が無くなりワカメのお味噌汁になってしまいました‥。
食後は宿題をする子、ゲームをする子、おしゃべりする子、みんな思い思いの時間を楽しんでいました。
今回もお米は地域のお米屋さんから富山の新米「こしひかり」と「ささにしき」をご寄付くださいました。精米したてだからまだ温かいよ!と聞いて、お米の袋を持ってみると本当にホカホカ!!
持ってくるぎりぎりに精米してくださるなんて‥とお米屋さんの優しさにほっこりしました。
他にも世田谷区社会福祉協議会さんからのフードドライブのスパゲティがありましたのでスパゲティサラダにしました。
今回も地域の方からいただいたオレンジジュースがありましたので、みんなで食後にいただきました。
いつもたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございますm(_ _)m
お知らせ:開いている時間が16時半~に変更になりました。よろしくお願いいたします。
10121c.jpg

10122c.jpg

10123c.jpg

10124c.jpg

10125c.jpg

Comment

非公開コメント