11月9日子ども食堂「みっと」2周年記念パーティ
毎年11月の第2木曜日はみっとの記念日。
たくさんの皆様の温かいご支援のおかげで、無事に2周年を迎えることができました。
いつもたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございますm(_ _)m
2周年記念メニューとして今回は、みっとオープン初日にお出しした献立が再登場!!
まぐろの竜田揚げみっとスペシャルあんかけソース、かぼちゃの煮物、大根と鶏肉のサラダ、お味噌汁、デザートはリンゴとさつまいものコンポートアイスクリーム添え。
そのほかお漬物、などなど。
ごはんの前には毎年恒例!?壁に大きな台紙を貼り付け、来てくれた子たちに一言カードを書いてもらいました♪
今年はこの2年間の活動写真も壁に展示し、「あの時は~~だったね!」「これは~~の時のだ!」と盛り上がりました。
今回もご近所のお米屋さんが、山形県産「つや姫」の新米、そしておもちゃのセット!!を持ってきてくださいました。
長野の農家さんよりお届けいただいたお野菜たちは竜田揚げのあんかけ、かぼちゃは煮物、ねぎはお味噌汁にしました。
埼玉で農園をされている方からお届けいただいたさつまいもはお味噌汁やデザートに、大根はサラダにしました。
ごみ減量推進委員会さんからの食材を世田谷区社会福祉協議会さん経由でたくさんいただきました。焼き鳥缶がありましたのでサラダにしました。
また、ずっとご支援してくださっている区内の方がジュースやお菓子、雑貨などを届けてくださいました。いつもありがとうございます。
その他、大学生さんが卒業論文のインタビューに、とご見学にいらっしゃり、お菓子などご寄付くださいましたので、お土産セットにして、子どもたちに渡しました。
たくさんの皆様に支えていただき、子ども食堂みっともいよいよ3年目です。
みんなで一緒に食事をすることの楽しさ、美味しさ、大切さ、を伝えられるような場になれるよう、これからも試行錯誤で頑張っていきたいと思います。






たくさんの皆様の温かいご支援のおかげで、無事に2周年を迎えることができました。
いつもたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございますm(_ _)m
2周年記念メニューとして今回は、みっとオープン初日にお出しした献立が再登場!!
まぐろの竜田揚げみっとスペシャルあんかけソース、かぼちゃの煮物、大根と鶏肉のサラダ、お味噌汁、デザートはリンゴとさつまいものコンポートアイスクリーム添え。
そのほかお漬物、などなど。
ごはんの前には毎年恒例!?壁に大きな台紙を貼り付け、来てくれた子たちに一言カードを書いてもらいました♪
今年はこの2年間の活動写真も壁に展示し、「あの時は~~だったね!」「これは~~の時のだ!」と盛り上がりました。
今回もご近所のお米屋さんが、山形県産「つや姫」の新米、そしておもちゃのセット!!を持ってきてくださいました。
長野の農家さんよりお届けいただいたお野菜たちは竜田揚げのあんかけ、かぼちゃは煮物、ねぎはお味噌汁にしました。
埼玉で農園をされている方からお届けいただいたさつまいもはお味噌汁やデザートに、大根はサラダにしました。
ごみ減量推進委員会さんからの食材を世田谷区社会福祉協議会さん経由でたくさんいただきました。焼き鳥缶がありましたのでサラダにしました。
また、ずっとご支援してくださっている区内の方がジュースやお菓子、雑貨などを届けてくださいました。いつもありがとうございます。
その他、大学生さんが卒業論文のインタビューに、とご見学にいらっしゃり、お菓子などご寄付くださいましたので、お土産セットにして、子どもたちに渡しました。
たくさんの皆様に支えていただき、子ども食堂みっともいよいよ3年目です。
みんなで一緒に食事をすることの楽しさ、美味しさ、大切さ、を伝えられるような場になれるよう、これからも試行錯誤で頑張っていきたいと思います。






