2月22日子ども食堂「みっと」
今回はもはや毎年恒例!?になっている「学生ボランティアさん達よる1日シェフの日」でした。
メニューはスペシャルカレーライス、具だくさんスープ、デザートはフルーツヨーグルト。
そのほかいろいろ野菜の浅漬け、大根の甘酢漬け、などなど。
当初はこの企画、学生さん達なら子どもたちの好きな味付けを知っているはず!と1回お願いしてみようということでしたが、すっかり毎年恒例になってしまいました(笑
メニュー決めからお買い物、調理、盛り付けまで学生さん達にまかせっきりでした。
スペシャルカレーライスはじゃがいも、にんじん、豚肉が入った甘口の家庭の味♪
本当に大人気で2回も3回もおかわりする子がいるくらい。
つけ合わせはサラダの予定でしたが、今日は寒いから‥とスープに変更になり、キャベツ、トマト、にんにくがたっぷり入った卵スープで身体がぽかぽかになりました。
シェフを担当してくれた学生さん達、本当にありがとうー。
食事の後は2月生まれさんのお誕生日会。
みっとのゆるキャラを描いたケーキを用意してみんなでお祝いしました。
今回もお米は地域のお米屋さんから、佐渡産こしいぶき「朱鷺と暮らす郷」をご寄付いただきました。
いつもたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございますm(_ _)m




メニューはスペシャルカレーライス、具だくさんスープ、デザートはフルーツヨーグルト。
そのほかいろいろ野菜の浅漬け、大根の甘酢漬け、などなど。
当初はこの企画、学生さん達なら子どもたちの好きな味付けを知っているはず!と1回お願いしてみようということでしたが、すっかり毎年恒例になってしまいました(笑
メニュー決めからお買い物、調理、盛り付けまで学生さん達にまかせっきりでした。
スペシャルカレーライスはじゃがいも、にんじん、豚肉が入った甘口の家庭の味♪
本当に大人気で2回も3回もおかわりする子がいるくらい。
つけ合わせはサラダの予定でしたが、今日は寒いから‥とスープに変更になり、キャベツ、トマト、にんにくがたっぷり入った卵スープで身体がぽかぽかになりました。
シェフを担当してくれた学生さん達、本当にありがとうー。
食事の後は2月生まれさんのお誕生日会。
みっとのゆるキャラを描いたケーキを用意してみんなでお祝いしました。
今回もお米は地域のお米屋さんから、佐渡産こしいぶき「朱鷺と暮らす郷」をご寄付いただきました。
いつもたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございますm(_ _)m




