6月28日子ども食堂「みっと」
今回のメニューは焼餃子、春雨サラダ、インゲンの胡麻和え、ミネストローネ、デザートは手作りマンゴープリン!
そのほかいろいろ野菜の浅漬け、きゅうり浅漬けなどなど。
史上初めて!?6月に梅雨明け発表のあった関東地方。
毎日暑い日が続くので元気を出してがんばろう、ということでみんな大好き焼餃子パーティーでした。
大量の餃子をずーっと包み続けるスタッフ(笑
焼いた先からどんどん食べてなくなっていく様子に嬉しくなりました。
マンゴープリンは冷凍マンゴーと隠し味にマシュマロを使った自家製!
おかわり!という子どもたちに1人1個だからねーと止めるのが大変でした。
6月生まれさんにはマンゴープリンに生クリームとパチパチ花火をつけて、みんなでハッピーバースディを合唱しました。
長野の農家さんから送っていただいたお野菜たちは、サラダやミネストローネに。
埼玉の農家さんからいただいたジャガイモ、玉ねぎもミネストローネやフライドポテトに。
他にもご寄付いただいた採れたてのインゲンは胡麻和えに。
ご近所で菜園をされている方からもお野菜の差し入れをいただきました。
地域のお米屋さんからは沖縄県産「ひとめぼれ」の新米と、北海道中川町のとうもろこしをご寄付いただきました。
またご近所の方からお米、みりんのご寄付がありました。
いつもたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございますm(_ _)m
■お知らせ
みっとは子どものための食堂です。(対象:小学生以上)
保護者の方の同伴や小学生未満のお子さんについては要ご相談ください。
また、開いている時間が16時半~19時半になりました。
(小学生は19時まで)
よろしくお願いいたします。





そのほかいろいろ野菜の浅漬け、きゅうり浅漬けなどなど。
史上初めて!?6月に梅雨明け発表のあった関東地方。
毎日暑い日が続くので元気を出してがんばろう、ということでみんな大好き焼餃子パーティーでした。
大量の餃子をずーっと包み続けるスタッフ(笑
焼いた先からどんどん食べてなくなっていく様子に嬉しくなりました。
マンゴープリンは冷凍マンゴーと隠し味にマシュマロを使った自家製!
おかわり!という子どもたちに1人1個だからねーと止めるのが大変でした。
6月生まれさんにはマンゴープリンに生クリームとパチパチ花火をつけて、みんなでハッピーバースディを合唱しました。
長野の農家さんから送っていただいたお野菜たちは、サラダやミネストローネに。
埼玉の農家さんからいただいたジャガイモ、玉ねぎもミネストローネやフライドポテトに。
他にもご寄付いただいた採れたてのインゲンは胡麻和えに。
ご近所で菜園をされている方からもお野菜の差し入れをいただきました。
地域のお米屋さんからは沖縄県産「ひとめぼれ」の新米と、北海道中川町のとうもろこしをご寄付いただきました。
またご近所の方からお米、みりんのご寄付がありました。
いつもたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございますm(_ _)m
■お知らせ
みっとは子どものための食堂です。(対象:小学生以上)
保護者の方の同伴や小学生未満のお子さんについては要ご相談ください。
また、開いている時間が16時半~19時半になりました。
(小学生は19時まで)
よろしくお願いいたします。





