プロフィール

せたがや子ども食堂・みっと

Author:せたがや子ども食堂・みっと
「せたがや子ども食堂・みっと」は、お子さんだけでなく、おひとりで食事をすることが多い方のための食堂です。(小学生未満のお子さんのみでのご来場についてはご相談ください)
世田谷区赤堤にある小さなカフェ、シーマシーマで毎月1回、基本的に第2木曜日の17時から20時(ラストオーダー19時45分)まで開いています。

*ご支援、カンパなど
応援してくださる方募集中*
ゆうちょ銀行 店番:018
口座番号:普通 5644407
口座名:世田谷・みっと


〒156-0044
東京都世田谷区赤堤3-3-15
seema seema内
E-mail:setamitt@gmail.com
facebook:setamitt

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
リンク
QRコード
QR

1月24日子ども食堂「みっと」

今回のメニューはお魚のホイル焼き、ミネストローネ、おから、デザートはあずきミルクプリンいちごのせ。
そのほか野菜の浅漬け、大根の和え物などなど。
今週はインフルエンザが全都道府県で警報レベル!!ということで、スタッフもボランティアさんも風邪をひいたり体調をくずしたりと参加者少なめ‥
子どもたちは大丈夫かな、、と心配していたのですが、寒いよ~~とか言いつつも、元気そうな様子でたくさんの子どもたちがやってきてくれました。
いつも人気のお魚のホイル焼きは季節のお魚「タラ」を使った冬バージョン。
このお魚は何でしょう?とクイズをしたのですが、「エビ!」と答えた子がいて、一同ずっこけてしまいました(笑
ミネストローネはブロッコリー、白菜、にんじん、たまねぎ、トマトなどなどたくさん種類のお野菜入り。
お野菜苦手な子がなんと3杯も!おかわりしてくれて大成功♪寒いときにスープは良いですね。
デザートもあずきと牛乳でスペシャルプリンを作り、チョコ?ココア?わからないけど美味しい!と人気でした。
今回も地域のお米屋さんからは「いちほまれ」をご寄付いただきました。
埼玉の農家さんからいただいたお野菜たちはスープに使いました。
そのほか一升炊きの炊飯器もご寄付いただきました。
いつもたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございますm(_ _)m

■お知らせ
みっとは子どものための食堂です。(対象:小学生以上)
保護者の方の同伴や小学生未満のお子さんについては要ご相談ください。
また、開いている時間が16時半~19時半になりました。(小学生は19時まで)
駐輪スペースがありません、歩いてお越しください。
よろしくお願いいたします。
01241c.jpg

01242c.jpg

01243c.jpg

01244c.jpg

Comment

非公開コメント