2月14日子ども食堂「みっと」
今回のメニューは麻婆豆腐、中華コーンスープ、春雨サラダ、デザートは甘平、お土産にバレンタイン特製チョコバー。
そのほか野菜の浅漬け、大根のお漬物などなど。
全国に渡る風邪の流行はどこ吹く風!?いつもの子たちはもちろん、初めての子たちも来てくれて大盛況な回でした。
いつも人気の麻婆豆腐ですが、今回はちょっとピリっとした味付けにしてみたところ、全然辛くない!大丈夫!と言う子が多くてほっとしました。
鶏肉、きくらげを入れて錦糸卵をトッピングした春雨サラダが大人気!!
みんなおかわりするので最後の方にはなくなってしまいピンチでした(苦笑
そして今回のメインイベント!!
バレンタイン当日ということでマシュマロとクッキー、ナッツ、ドライフルーツ入りの特製チョコレートバーをお土産にプレゼントしました。
男の子たちに「何個もらった?」と聞くと、「たーくさんもらった!」という子がいたり「0個・・あ、みっとでもらったこの1個だけ・・」という子がいたり。
みっとで会う子に渡したい!と、チョコを持ってきた子からみっとのスタッフさんへ、、と1ついただき嬉しい限りでした。
愛媛生まれのレアみかん「甘平」をいただきましたので、食後のデザートにしました。
糖度が高く、希少価値も高いとのことで、何これ!甘い!とみんなびっくりでした。
今回も地域のお米屋さんからは佐渡産コシヒカリ「朱鷺と暮らす郷」をご寄付いただきました。
ほかにもこしひかりのご寄付がありました。
埼玉の農家さん、ご近所の方からいただいたお野菜たちは春雨サラダに。
そのほかお菓子、お醤油、さつまいももご寄付いただきました。
いつもたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございますm(_ _)m
■お知らせ
みっとは子どものための食堂です。(対象:小学生以上)
保護者の方の同伴や小学生未満のお子さんについては要ご相談ください。
また、開いている時間が16時半~19時半になりました。(小学生は19時まで)
駐輪スペースがありません、歩いてお越しください。
よろしくお願いいたします。






そのほか野菜の浅漬け、大根のお漬物などなど。
全国に渡る風邪の流行はどこ吹く風!?いつもの子たちはもちろん、初めての子たちも来てくれて大盛況な回でした。
いつも人気の麻婆豆腐ですが、今回はちょっとピリっとした味付けにしてみたところ、全然辛くない!大丈夫!と言う子が多くてほっとしました。
鶏肉、きくらげを入れて錦糸卵をトッピングした春雨サラダが大人気!!
みんなおかわりするので最後の方にはなくなってしまいピンチでした(苦笑
そして今回のメインイベント!!
バレンタイン当日ということでマシュマロとクッキー、ナッツ、ドライフルーツ入りの特製チョコレートバーをお土産にプレゼントしました。
男の子たちに「何個もらった?」と聞くと、「たーくさんもらった!」という子がいたり「0個・・あ、みっとでもらったこの1個だけ・・」という子がいたり。
みっとで会う子に渡したい!と、チョコを持ってきた子からみっとのスタッフさんへ、、と1ついただき嬉しい限りでした。
愛媛生まれのレアみかん「甘平」をいただきましたので、食後のデザートにしました。
糖度が高く、希少価値も高いとのことで、何これ!甘い!とみんなびっくりでした。
今回も地域のお米屋さんからは佐渡産コシヒカリ「朱鷺と暮らす郷」をご寄付いただきました。
ほかにもこしひかりのご寄付がありました。
埼玉の農家さん、ご近所の方からいただいたお野菜たちは春雨サラダに。
そのほかお菓子、お醤油、さつまいももご寄付いただきました。
いつもたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございますm(_ _)m
■お知らせ
みっとは子どものための食堂です。(対象:小学生以上)
保護者の方の同伴や小学生未満のお子さんについては要ご相談ください。
また、開いている時間が16時半~19時半になりました。(小学生は19時まで)
駐輪スペースがありません、歩いてお越しください。
よろしくお願いいたします。






