7月11日子ども食堂「みっと」
今回のメニューはシーフードカレー、モロッコインゲンの梅肉和え、枝豆の塩茹、デザートはフルーツヨーグルト。
ニチレイさんからたくさんの大きなエビをいただきましたので、シーフードとお野菜たっぷりのカレーライスにしました。
お野菜もじゃがいも(キタアカリ・メークイーンの2種!)、ナス、にんじん、パプリカ、ズッキーニなどなどご寄付いただいたものがたくさん。
味付けも甘口にしたら低学年の子でも、辛くない!と美味しそうに食べてくれました。
そしてデザートは人気No.1のフルーツヨーグルト。
カレー&ヨーグルトで大人気メニューの回でした。
今回も帰り際に看板に絵を描いてくれた子がいました。
エビさんが「わたしがプリプリなエビよ!」「カレーにはいっているの」とお話してくれています(笑
そんな子どもに大人気だったプリプリなエビ、ニチレイさんありがとうございました。
信州の農家さん、埼玉で自家菜園をされている方、ご近所で菜園をされている方よりお届けいただいたお野菜はカレーやつけあわせに。
今回も地域のお米屋さんからは石川県産「こしひかり」をご寄付いただきました。
いつもたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございますm(_ _)m
新学期になってから少し過ぎて、ボランティア希望の学生さんからのお問い合せが増えています。
そこで、ボランティア・見学希望の方への案内ページを作りました。
ブログ左の「カテゴリ」の「ボランティア・見学・取材希望の方へ」からご覧になれます、お問い合わせの前に、お読みいただければと思います。よろしくお願いいたします。
■お知らせ
みっとは子どものための食堂です。(対象:小学生以上)
保護者の方の同伴や小学生未満のお子さんについては要ご相談ください。
2019年3月いっぱいをもって、ごはんの後に使っていた、六所橋集会所の利用が終わりになりました。
お食事を食べ終わった子から順番に、お帰りの時間となります。(ラストオーダーは18時45分です)
また、開いている時間が16時半~19時になりました。
駐輪スペースがありません、歩いてお越しください。
よろしくお願いいたします。






ニチレイさんからたくさんの大きなエビをいただきましたので、シーフードとお野菜たっぷりのカレーライスにしました。
お野菜もじゃがいも(キタアカリ・メークイーンの2種!)、ナス、にんじん、パプリカ、ズッキーニなどなどご寄付いただいたものがたくさん。
味付けも甘口にしたら低学年の子でも、辛くない!と美味しそうに食べてくれました。
そしてデザートは人気No.1のフルーツヨーグルト。
カレー&ヨーグルトで大人気メニューの回でした。
今回も帰り際に看板に絵を描いてくれた子がいました。
エビさんが「わたしがプリプリなエビよ!」「カレーにはいっているの」とお話してくれています(笑
そんな子どもに大人気だったプリプリなエビ、ニチレイさんありがとうございました。
信州の農家さん、埼玉で自家菜園をされている方、ご近所で菜園をされている方よりお届けいただいたお野菜はカレーやつけあわせに。
今回も地域のお米屋さんからは石川県産「こしひかり」をご寄付いただきました。
いつもたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございますm(_ _)m
新学期になってから少し過ぎて、ボランティア希望の学生さんからのお問い合せが増えています。
そこで、ボランティア・見学希望の方への案内ページを作りました。
ブログ左の「カテゴリ」の「ボランティア・見学・取材希望の方へ」からご覧になれます、お問い合わせの前に、お読みいただければと思います。よろしくお願いいたします。
■お知らせ
みっとは子どものための食堂です。(対象:小学生以上)
保護者の方の同伴や小学生未満のお子さんについては要ご相談ください。
2019年3月いっぱいをもって、ごはんの後に使っていた、六所橋集会所の利用が終わりになりました。
お食事を食べ終わった子から順番に、お帰りの時間となります。(ラストオーダーは18時45分です)
また、開いている時間が16時半~19時になりました。
駐輪スペースがありません、歩いてお越しください。
よろしくお願いいたします。






