5月12日子ども食堂「みっと」①
今回のメニューはお魚のチーズ焼き、スパゲティサラダ、ひじき、おみそ汁、フルーツゼリー。
そのほかにんじんのマリネ、お漬物。
チーズ焼きのお魚は、骨のあるお魚を食べて骨のある大人に!ということでイワシにしてみました。
子どもたちはお魚、お野菜、煮物が苦手な子が多いようで、メニューを見たとたん「今日のやつ全部きらい!」と言っていた子もいましたが‥ぺろりと完食!!
みんなで一緒に食べると食べられる♪
子どもたちが好きなメニューを出してあげたい気持ちもありますが、こうやって苦手なものを克服していってもらえるのも嬉しいです。
今回、お料理の数は十分に用意していたつもりでしたが、あまりの大盛況に途中で足りなくなってしまい、初めてお断りするお子さんもでてしまいました‥申し訳ありませんでした。。
小さなスペースで、時間も限られている中、みっとのごはんを必要とする子どもたちにゆっくりと食べていってほしい、、なかなか難しい問題ですが、今後の課題と考えています。
今回もたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございましたm(_ _)m

そのほかにんじんのマリネ、お漬物。
チーズ焼きのお魚は、骨のあるお魚を食べて骨のある大人に!ということでイワシにしてみました。
子どもたちはお魚、お野菜、煮物が苦手な子が多いようで、メニューを見たとたん「今日のやつ全部きらい!」と言っていた子もいましたが‥ぺろりと完食!!
みんなで一緒に食べると食べられる♪
子どもたちが好きなメニューを出してあげたい気持ちもありますが、こうやって苦手なものを克服していってもらえるのも嬉しいです。
今回、お料理の数は十分に用意していたつもりでしたが、あまりの大盛況に途中で足りなくなってしまい、初めてお断りするお子さんもでてしまいました‥申し訳ありませんでした。。
小さなスペースで、時間も限られている中、みっとのごはんを必要とする子どもたちにゆっくりと食べていってほしい、、なかなか難しい問題ですが、今後の課題と考えています。
今回もたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございましたm(_ _)m


