6月9日子ども食堂「みっと」
今回のメニューは照焼きあじハンバーグ、こふきいも、ミネストローネ、キャラメルバナナ牛乳寒天。
そのほかきぬさやのマヨネーズ和え、きゅうりとナスのお漬物など。
苦手な子どもが多いお魚、お野菜を何とか食べてもらいたい!ということで、あじのミンチとおからでみんなの好きなハンバーグにしてみました。
いわしのチーズ焼きのときは「お魚きらい!」と言ってなかなかお箸が進まなかった子どもたちもいましたが、今回はみーんな完食♪
ごぼう、セロリ、にんじんなど、クセがあるお野菜も細かくして甘い味付けのミネストローネしたら美味しい!と大人気でした。
栄養のバランス、好き嫌いの克服、食材の選び方、アレルギー、季節感‥などなどの課題を話し合って、決めた献立を喜んでもらえると本当に嬉しいです。
今回もバグラスファーマーズさんよりいただいたお野菜はミネストローネとこふきいもに。
世田谷区内の方よりいただいたマカロニもミネストローネに。
今回もたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございましたm(_ _)m



そのほかきぬさやのマヨネーズ和え、きゅうりとナスのお漬物など。
苦手な子どもが多いお魚、お野菜を何とか食べてもらいたい!ということで、あじのミンチとおからでみんなの好きなハンバーグにしてみました。
いわしのチーズ焼きのときは「お魚きらい!」と言ってなかなかお箸が進まなかった子どもたちもいましたが、今回はみーんな完食♪
ごぼう、セロリ、にんじんなど、クセがあるお野菜も細かくして甘い味付けのミネストローネしたら美味しい!と大人気でした。
栄養のバランス、好き嫌いの克服、食材の選び方、アレルギー、季節感‥などなどの課題を話し合って、決めた献立を喜んでもらえると本当に嬉しいです。
今回もバグラスファーマーズさんよりいただいたお野菜はミネストローネとこふきいもに。
世田谷区内の方よりいただいたマカロニもミネストローネに。
今回もたくさんの支援品、お手伝い、ご寄付、応援ありがとうございましたm(_ _)m



